利用規約
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、ハンズバリュー株式会社(以下「当社」といいます)が提供するインフルエンサー×温泉旅館マッチングサービス「つなぐSNS」(以下「本サービス」といいます)の利用に関する条件を定めるものであり、本サービスを利用するすべてのユーザーに適用されます。
第1条(総則)
本規約は、当社が提供する本サービスの利用に関する条件を定めるものであり、本サービスを利用するすべてのユーザーに適用されます。
第2条(定義)
本規約において、次の各号に掲げる用語の定義は、当該各号に定めるとおりとします。
- 「インフルエンサー」とは、本サービスにインフルエンサーとして登録し、温泉旅館における滞在体験を自身のSNSで発信する個人をいいます。
- 「温泉旅館」とは、本サービスに温泉旅館として登録し、インフルエンサーを招致して自社の施設やサービスを発信してもらう法人または個人事業主をいいます。
- 「ユーザー」とは、インフルエンサーおよび温泉旅館を含む、本サービスを利用するすべての個人または法人をいいます。
- 「案件」とは、温泉旅館が登録した、インフルエンサーを招致するための情報をいいます。
- 「応募」とは、インフルエンサーが案件に対して行う参加意思表示をいいます。
第3条(規約の同意)
- ユーザーは、本規約に同意の上、本サービスを利用するものとします。
- 当社は、本規約を当社ウェブサイト上に掲示することにより、ユーザーに対して本規約の内容を周知するものとします。
- ユーザーが本サービスを利用した場合、本規約に同意したものとみなします。
第4条(規約の変更)
- 当社は、本サービスの運営上必要と判断した場合、ユーザーの承諾を得ることなく、本規約を変更することができるものとします。
- 当社は、本規約を変更する場合、変更後の規約内容および変更の効力発生日を当社ウェブサイト上に掲示することにより、ユーザーに通知するものとします。
- 変更後の規約は、当社が指定した効力発生日より効力を生じるものとします。
第5条(ユーザー登録)
- 本サービスの利用を希望する者は、当社所定の方法により、ユーザー登録を行う必要があります。
- ユーザー登録の申請者は、真実かつ正確な情報を申請しなければなりません。
- 当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、ユーザー登録の申請を承認しないことがあります。
- 虚偽の情報を提供した場合
- 過去に本規約違反等により、当社から本サービスの利用を停止されたことがある場合
- 反社会的勢力との関係があると当社が判断した場合
- その他、当社が不適切と判断した場合
- ユーザー登録が完了した時点で、ユーザーと当社との間に本サービスの利用契約が成立するものとします。
第6条(アカウント管理)
- ユーザーは、自己のアカウント情報(メールアドレスおよびパスワードを含みます)を厳重に管理し、第三者に漏洩しないよう責任を持つものとします。
- アカウント情報の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害については、ユーザーが責任を負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
- ユーザーは、アカウント情報が第三者に漏洩した場合、または第三者によって不正に使用されている疑いがある場合、直ちに当社に連絡するものとします。
第7条(インフルエンサーの役割と責任)
- インフルエンサーは、本サービスにおいて、以下の事項を遵守するものとします。
- プロフィール情報を正確に登録し、定期的に更新すること
- 案件に応募する際は、真摯に参加する意思を持って行うこと
- 案件に採用された場合、温泉旅館との合意に基づいた内容の発信を行うこと
- SNS発信においては、関連法令およびSNSプラットフォームのガイドラインを遵守すること
- 「PR」「広告」等の適切な表示を行い、ステルスマーケティングを行わないこと
- インフルエンサーは、温泉旅館との間で直接契約を締結する場合があります。その場合、当該契約内容についてはインフルエンサーと温泉旅館の間で定めるものとし、当社は関与しません。
第8条(温泉旅館の役割と責任)
- 温泉旅館は、本サービスにおいて、以下の事項を遵守するものとします。
- 案件情報を正確に登録し、必要に応じて更新すること
- インフルエンサーに提供する情報が第三者の権利を侵害していないことを確認すること
- インフルエンサーとの合意に基づいた対価やサービスを提供すること
- 関連法令(景品表示法、医薬品医療機器等法、特定商取引法等)を遵守すること
- 温泉旅館は、インフルエンサーとの間で直接契約を締結する場合があります。その場合、当該契約内容については温泉旅館とインフルエンサーの間で定めるものとし、当社は関与しません。
第9条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 当社または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
- 政治活動、宗教活動、マルチ商法等の勧誘行為
- 虚偽の情報を提供する行為
- 本サービスのネットワークまたはシステム等に過度な負荷をかける行為
- 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
- 当社のネットワークまたはシステム等に不正にアクセスする行為
- 第三者になりすます行為
- 当社または第三者に不利益、損害を与える行為
- 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
第10条(サービスの停止・中断)
- 当社は、以下の場合には、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
- 本サービスにかかるシステムの保守点検または更新を行う場合
- 地震、落雷、火災、停電、天災またはウイルスの蔓延などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
- コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
- その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
- 当社は、本サービスの提供の停止または中断により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
第11条(権利帰属)
- 本サービスに関する知的財産権は全て当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に基づく本サービスの利用許諾は、本サービスに関する当社または当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。
- ユーザーは、当社に対し、ユーザーが本サービスを通じて投稿したコンテンツ(以下「ユーザーコンテンツ」といいます)について、本サービスの提供・運営・改良・宣伝等の目的で使用する権利(複製、公開、翻訳等を含みます)を無償で許諾するものとします。
- ユーザーは、ユーザーコンテンツについて、当社および当社から権利を承継または許諾された者に対して著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。
第12条(マッチング後の責任関係)
本サービスは、インフルエンサーと温泉旅館のマッチングの機会を提供するものであり、マッチング後の両者の間で生じるいかなる取引、契約、トラブルについても当社は一切関与せず、責任を負いません。インフルエンサーと温泉旅館は、相互の責任において取引条件を決定し、必要に応じて別途契約を締結するものとします。当社は、当事者間での問題解決のためのサポートは行いますが、仲介者または調停者としての立場を有するものではありません。
第13条(免責事項)
- 当社は、本サービスに関して、その完全性、正確性、安全性、有用性等のいかなる保証も行うものではありません。
- 当社は、本サービスに起因してユーザーに生じたあらゆる損害について、当社の故意または重過失による場合を除き、一切の責任を負いません。
- 当社は、ユーザー間または第三者との間における紛争について一切の責任を負いません。
- 当社は、本サービスに関連してユーザーが被った損害について、債務不履行責任、不法行為責任、その他の法律上の請求原因を問わず、賠償責任を負わないものとします。
- 当社が損害賠償責任を負う場合でも、当社の故意または重過失による場合を除き、当社の賠償責任は直接かつ通常の損害に限り、間接損害、特別損害、逸失利益等については責任を負わないものとします。
- いかなる場合も当社の賠償責任は当該ユーザーが過去6か月間に当社に支払った利用料金を上限とします。
第14条(ユーザーの賠償責任)
ユーザーは、本規約に違反することにより、または本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社に対しその損害を賠償するものとします。
第15条(サービス内容の変更・終了)
- 当社は、当社の判断により、本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができます。
- 当社が本サービスの提供を終了する場合、当社は可能な限り事前にユーザーに通知するよう努めます。
- 当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づきユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
第16条(問題発生時の対応手順)
インフルエンサーと温泉旅館の間でトラブルが発生した場合、まずは当事者間での解決を図るものとします。当社は、トラブル解決のための情報提供や助言を行うことがありますが、仲裁者または調停者としての役割を担うものではなく、トラブルの解決責任は当事者間にあることを明確にします。当社への問い合わせは、本サービス上の「お問い合わせ」フォームを通じて行うことができますが、当社の対応は情報提供や連絡手段の提供に限られ、トラブルの直接解決は行いません。
第17条(利用規約違反の場合の措置)
- 当社は、ユーザーが次の各号のいずれかに該当する場合には、事前に通知することなく、ユーザーに対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、または利用登録を取り消すことができます。
- 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- 登録情報に虚偽の事実があることが判明した場合
- 当社からの連絡に対し、一定期間返答がない場合
- 本サービスについて、最終のログインから一定期間が経過した場合
- その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
- 当社は、本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
第18条(秘密保持)
- ユーザーは、本サービスに関連して当社が開示した情報のうち、当社が秘密情報であると指定したものまたは秘密情報であることが合理的に推測される情報を、当社の事前の書面による承諾がある場合を除き、第三者に開示または漏洩してはならず、かつ本サービスの利用以外の目的に使用してはならないものとします。
- 前項の規定にかかわらず、次の各号のいずれかに該当する情報は、秘密情報には含まれないものとします。
- 開示の時点で既に公知のもの、または開示後に当社の責によらずして公知となったもの
- 第三者から秘密保持義務を負うことなく正当に入手したもの
- 開示の時点で既に保有していたもの
- 秘密情報によらずして独自に開発したもの
第19条(個人情報の取扱い)
- 当社は、本サービスの提供に際し、ユーザーから取得する個人情報を、当社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱うものとします。
- 当社は、法令および当社のプライバシーポリシーに別段の定めがある場合を除き、ユーザーの同意を得ずに第三者に個人情報を提供しません。
第20条(広告)
当社は、本サービス上に当社または第三者の広告を掲載することができるものとします。ただし、当社は、当該広告の内容に関する一切の責任を負わないものとします。
第21条(通知または連絡)
ユーザーと当社との間の通知または連絡は、当社所定の方法によって行うものとします。
第22条(権利義務の譲渡)
- ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、本規約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
- 当社は、本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、本規約に基づく権利および義務を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとします。
第23条(準拠法・裁判管轄)
- 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
- 本サービスに関して紛争が生じた場合には、山形地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
2025年4月18日制定
最終更新日: 2025年04月18日